NEWS
新年を迎えた2023年、たくさんの体験希望のお問合せ、新規体験者が増えております!
2023年の第一弾特別企画「スタートダッシュキャンペーン!!」を実施いたします!
一歩先にチャレンジしてみませんか?お問い合わせお待ちしています!
寺田道場生が以下大会にて日本一に輝きました!
新年を迎えた2023年、たくさんの体験希望のお問合せ、新規体験者が増えております!
2023年の第一弾特別企画「スタートダッシュキャンペーン!!」を実施いたします!
少しでも空手に興味があるなら、まずは体験、見学してみませんか?寺田道場は何度でも無料体験可能です。
じっくり体験して色々検討してから決める事ができますよ♪
3月末までに入会された希望者には新品空手衣プレゼント!
※「空手衣プレゼント希望」と入会申込書に記載をお願い致します!
【場所】
スケジュールをご覧ください!
札幌市 手稲区・西区中心に活動しています!
【持ち物】
動きやすい服装、お飲み物、タオル
【対象】
3歳以上ならどなたでも
お申し込みフォームまたはお電話で事前お申し込みの上、ご参加ください!
お母様方に人気なのが親子で一緒に練習する親子空手!
子供達と同じメニューをこなして気持ちのいい汗をかくことができます!
時には子供と競い合ったり、時には同じ目標に向かって一緒に取り組んだり、親子の時間を共有しています(^ ^)
途中で休憩しながら自分達のペースで練習に参加できますし、空手衣でも、動きやすい服装でもOKです!
親子空手人気です!!
一緒に始めてみませんか??
寺田道場の空手は伝統空手の四大流派の一つ、松濤館流(しょうとうかんりゅう)に属しています。
伝統空手とは、フルコンタクト空手(極真などの直接打撃系)や総合格闘技系の空手ではなく、ある程度古流の伝統的技術に基づいて稽古や試合を行う空手の流派や団体のことです。
男子金メダル・喜友名諒選手、銀メダル・清水希容選手の活躍は記憶に新しいところかと思います!
伝統空手は「競技空手」「寸止め空手」とも言われており、特にお子様には安全な武道です。
伝統空手の各団体は(公財)全日本空手道連盟への加盟が多く、競技においても国民体育大会や高体連(インターハイ、選抜大会)、マスターズなどの正式種目となっております。
そして、安全性が認められ中学校の武道必修科目においても、この伝統空手が採用されております。
ぜひ興味を持った方は体験にお越しください!
※入会後は1ヶ月キッズ4000円・小学生以上5000円。また、親子空手はお父さんお母さん無料です!お子さんと一緒に始めてみませんか!?
コロナウィルス対策について ※2022年における対応について
・稽古中のマスク着用は必須とします。
・見学・送迎の方のマスクの着用を必須とします。
・稽古中の保護者様の道場内でのご見学ですが、混雑による密集を避けるため、状況により控えさせて頂く場合がございます。何卒、混雑緩和にご協力ください。
・稽古前に手洗い・うがいを必ず行うようお願いします。また、お手数ではございますがハンカチは各自でご用意ください。
・入口にアルコール消毒を用意しております。道場に入られる際は、必ずご利用をお願い致します。
・発熱、倦怠感、嘔吐、咳等の症状が、ご本人あるいはご家族に見られる方は、道場へのご来場を自粛していただくようお願い致します。
・稽古中に嘔吐、咳等の症状が見られた際は退出をお願い致します。
・稽古の参加はご家族の判断にお任せしております。欠席連絡は必要ありません。